台湾のシンボルタワーの台北101
高さ509.2m、地上101階建ての超高層ビルです。
宝塔と竹の節がイメージされている特徴のある意匠で、一目で台湾をイメージできるデザインです。
竣工は2004年12月31日で、施工は日本の熊谷組が行っています。
良くニュースで新年のカウントダウンの花火が放映されますね。
台北101では毎日違う色のイルミネーションでライトアップされています。
月曜日:赤色
火曜日:オレンジ色
水曜日:黄色
木曜日:緑色
金曜日:藍色
日曜日:紫色
下写真は火曜日のオレンジ色のイルミネーションです。
毎日21時までライトアップされています。
台北101の周りは、新光三越などの百貨店からバーなどが多くあり、
深夜まで若者でにぎわっている人気のエリアになっています。
格安海外ツアーなら<DeNAトラベル>
